6月20日(金)、大阪市西区の髙野区長がボランティアの現場を訪れました。
「ぶらっと訪問~」は、西区が市民の声を区政に反映させることを目的として行っている事業のひとつで、髙野区長が様々な活動を行うグループ・サークル等を訪問するというものです。
ねこに関することでなく、公園のマナーや公園事務所との協働についてなど髙野区長と様々なお話をすることができ、当会の活動を知っていただく貴重な機会になりました。
現場に足を運び生の声を聞く、ということはとても重要です。
「現場をよく知る」ことを大切にしている人や企業は必ず伸びます。
ですが、なかなかそういった場面は少ないと言わざるを得ません。
今回このような機会に恵まれたことをきっかけとして、行政とボランティア団体が何等かの形で協力し合えるような取り組みを考え、今後の活動に繋げていけたら、と思います。
***髙野区長の訪問も、ねこたちにとってはどこ吹く風(笑)。
唯一、黒猫ミミちゃんが可愛い鳴き声で髙野区長にご挨拶してくれました。